子育てパパケントのビジネスの指南書

ひよっこ経営者が思ってること。 偉そうに呟かしてください(笑)

「課題に対してのマインドセット」

f:id:kent77777:20220124002431j:image

 

課題って人それぞれありますよね!

 

僕自身課題に対しての深掘りをあまりせず

ほったらかしにし、あまり考える事がなく

 

いざ問題なってから着手しようとして

手遅れになることもしばしばありました。

 

そんな僕も課題に対してのマインドセット

が出来るようになってからは少しづつ

結果もついてきたので説明さしてもらおうと思います☺️

 

「まず、ブレインダンプで課題を洗い出す」

f:id:kent77777:20220124002900j:plain

 

まずは、マインドも大切ですが

「自分を知る」というところから。

 

ブレインダンプは知っている方も多いかもしれませんが

メモ帳に可能な限り思いつくことを書いていって頭の中のものを

メモに全て投げ捨てる。

 

これをすることによって必要なこと。

そうでないことがメモにそのまま浮き彫りになるので

頭でなんとか解決しようとしてた時よりもはるかに効率が良くなります。

 

 

「完璧主義になりすぎない」

課題を解決する時はまずはなんでもいいので

着手することから始めてください。

 

僕はよく夏休みの工作の話に例えるんですが

男の子なら工作って周りの子も結構手のこんだものを作って

いたりして、

「よし、今回は周りを驚かせれるようなものを作るぞ!」

と張り切って始めるんですが

 

いいアイデアが出たら始めようと思いながら気づいたら

夏休みが終わってるんですよね。

 

こんな経験皆さんもありませんか?(笑)

 

こうならない為に上であげたブレインダンプを

実行してもらって、

 

まずは、このメモに書いてあることを1分だけやって見るというようにしてみてください。

 

 

 

 

「結果にこだわらない」

すごいことを言い出すなと思われるかもしれませんが

事実です。

 

PDCAを回す。もちろん大事なことなんですが

まずは、反復練習です。

 

なので結果は最初のうちは長期間で設定するのがおすすめです。

 

なんでもそうですがやり始めは結果なんてすぐ出ないです。

 

なので半年ぐらいやってみて結果出なくてもいいや〜というような

緩い気持ちの方がかえって反復練習を集中でき、より次の課題の時は

前はこうだったから今回はこうかなと予測ができるようになるので

皆さんも是非やってみてください☺️